「HUB」の基本情報まとめ!

お酒

BARと聞くとお高く上品なイメージを持つ人も多いでしょう。

そんな中安く世界中のさまざまなお酒を飲むことができるBARであるHUBをご存じでしょうか。

HUBで2年以上働いている私が、実際に働いているからわかることもご紹介しようと思います。

HUBってどういう店?

英国風のBARで、世界中のお酒を幅広く・安く楽しめるスポーツBARのチェーン店です。

HUBってイギリス出身のお店なのですよ。
なので英国風なのです。

なので店内の内装は日本のお店とは少し異なり海外な感じがします。。!

スポーツBARというのは、お酒を飲みながらテレビに映っているスポーツの観戦ができるBARのことです。

スポーツのジャンル問わず、いろんなスポーツを観ることができます。

でもオリンピックやW杯の時以外はみんなお酒を飲みながら会話を楽しんでる感じですね!

どんなメニューがある?

100種類以上のお酒があります。とにかく種類が豊富すぎて有名なお酒は全て揃っており、HUB限定のお酒が何種類もあります。

よく売れている人気なお酒は?

今回はお店でよく売れている人気があるお酒を分類別に紹介したいと思います。

  • カクテル:Gin&Tonic、HUBレモン、桃太郎、タランチュラが人気です。
          
    桃太郎
    桃の甘さとグレープフルーツの酸味が相性の良いスッキリした後味の甘めのカクテルです!
    甘めのカクテルがお好きな方は是非!

    タランチュラ
    ハードウォッカにブラッドオレンジを加えたお酒です。
    アルコール27%ですがとても飲みやすいですのでお気をつけください!

  • ビール:HUBエール、HUBクラフト、ギネスが特に人気です。

    HUBエール
    数量限定販売の工場直送で鮮度が高いHUBの定番ビール

    ギネス(GUINNESS)
    泡を作るのに時間を使うので、唯一店員がお席に運ぶドリンクです。
    コクのある苦味と濃厚な泡が特徴の黒ビールです。

  • ウォッカ:レッドブルウォッカ、コカレロブル

    レッドブルウォッカ
    名前の通り、ウォッカにレッドブルを加えて飲むダントツで一番人気のウォッカ

    コカレロブル
    レッドブルカクテルにコカの葉を使用したハーブリキュールのウォッカ。

  • ウイスキー:デュワーズ12年ハイボール、ジャック・ダニエル

    デュワーズ12年ハイボール
    40種以上の原種をブレンドした12年スコッチを使用した贅沢なハイボール

    ジャック・ダニエル
    アメリカ産のハイボールでまろやかさが特徴のハイボール

その他にもワインや梅酒、ノンアルコール類もあります!

よく売れているおつまみは?

フィッシュ&チップス、チキン&チップス、生ハム&サラミ、フライドポテト、ラムケバブなどなど

正直、全部よく売れていて人気なおつまみです。

HUBでは多くのおつまみが500円以下なのでリーズナブルにおつまみを楽しめます。

それでも、英国風のBARなだけあってフィッシュ&チップス、チキン&チップスはよく売れている印象です。

お店の雰囲気は?

大学生や仕事終わりの社会人のちょい飲みが多い気がします。

居酒屋ほどガッツリしていないけどお酒を少し楽しみたい人達がサックと飲んで帰るパターンが多いです。

日〜木までは23:00くらいまで
金、土は終電過ぎた後も多くの人がスポーツの観戦をしたり、お話しして賑わっています。

店内は全席禁煙であり、喫煙ルームがあります。

そして17;00までならお酒が最大半額で飲めるサービスも実施していますので本当にお手頃価格でお酒を飲めます!

気になった方は試し程度に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました